【就活日記3】コロナウィルスの就活への影響と、思うこと。

どうも、ジャーナログ(@journalog8810)です。

この【就活日記】は、僕が就活中に感じたあれこれを、リアルタイムでお届けしようという、そういう企画です。

僕が普段書いている日記のように、非常にラフな文体で就活の本音を書いていこうと思っています。

どうぞ、お付き合いください。

目次

コロナウィルス感染拡大

2019年12月あたりに中国で発生したらしいコロナウィルス。

日本では年が明けてから感染が始まり、日に日に拡大している。

政府の対策により、全国の学校が休校になり、ディズニーランドやUSJが閉園になった。

感染防止のためのマスクの買い占めが起き、今やトイレットペーパーやティッシュまでもが品切れ状態だ。

僕のバイト先のファミマでもマスクの在庫は常にゼロ。

他にも、コンサートやライブの中止、スポーツの無観客試合など、

多くのコロナ対策がとられている。

コロナウィルスのニュースを1日に聞かない日はない。

就活への影響

そして、コロナは就活にも影響を与えている。

就活において、コロナ対策で必要なのはマスクだけじゃない。

3月に入ってからというもの、コロナ感染の予防として、企業説明会の中止が相次いだ。

多くの人々が一度に集まるイベントは危険というわけだ。

リクナビやマイナビ主催の合同説明会はもちろん、学内説明会なども対象になった。

僕の大学でも、2月終わりから3月初めにかけて学内説明会が行われる予定だった。

しかし。

1日目・2日目と開催されたものの、3日目からまさかの中止。

「興味があるからとりあえず説明会に行ってみよう」

という考えが打ち砕かれてしまった。

なんてこった。

そして現在、代案として多くはWEB説明会に切り替わっている。

また、面接など選考の場面においてもWEBの活用がされるようになった。

もっとも、これらWEB説明会やWEB面接は、今までも少数ながら利用されてたけど、今回、それが主流になったという感じ。

WEBだと、会社の雰囲気が分かりずらかったりデメリットもあるけど、交通費がかからないのは大きなメリット。

今回のコロナの影響は戸惑う部分もあるけど、あまり重く捉えずにプラスに考えていきたい。

コロナが広まる以前にも、スカウト型アプリなどを使って自分なりに就活は進めてきたわけだし、そんなに焦ることはないはずだ。

今後も変わらず、自分のペースで就活を進めていこう。

以上、「就活日記3:コロナウィルスの就活への影響と、思うこと。」でした。

この記事を書いた人

1998年生まれ。
大学3年の時にこのブログを開設し、社会人になった今もゆる~く続けています。ウクレレとクロスバイクが趣味です。

コメント

コメントする

目次
閉じる