【就活日記7】就活中にバイトを続けるうえで注意すること。

どうも、ジャーナログ(@journalog8810)です。

この【就活日記】は、僕が就活中に感じたあれこれを、リアルタイムでお届けしようという、そういう企画です。

僕が普段書いている日記のように、非常にラフな文体で就活の本音を書いていこうと思っています。

どうぞ、お付き合いください。

※追記:就活を終えた上で、【就活日記6】以降は、僕が体験したこと・思ったことを書いていきます。

目次

就活とバイトの両立

就活中も、バイトを続けるか悩む人は多いはず。

就活に集中するには、バイトを休むか減らすかした方が良い。

でも、就活にもお金がかかる。

あわせて読みたい
【就活日記1】就活にもお金がかかるなぁ。
【就活日記1】就活にもお金がかかるなぁ。どうも、ジャーナログ(@journalog8810)です。この【就活日記】は、僕が就活中に感じたあれこれを、リアルタイムでお届けしようという、そういう企画です。僕が普段書い...

となると、就活で忙しい時期にバイトもすることになるんだけど、

この両立が、なかなか難しい。

今日は、就活中にも週3でコンビニバイトを続けた僕の考えを話そうかなと。

就活とバイトを両立するための条件3つ

てことで、僕の独断と偏見で、

就活中でもバイトを続けられる条件を3つ考えてみた。

1、働きすぎない

働きすぎは厳禁!

加えて、働く曜日にも気を付けるべき。

僕の場合、 就活中のバイトは、週に3日(金、土、日)だったことを踏まえると、

頻度は、週3が限度かなと思う。

平日は就活の選考(面接)が入るかもだから、土日に働くのがおすすめかな~。

となると頻度は週2が推奨か……。

平日にバイトするなら、就活のスケジュールとよく吟味してシフトを決めたいところ。

2、楽しいバイトであること

精神的に疲労する就活。その合間にするバイトが苦痛ではやってられない。

理想は、就活の息抜きやリフレッシュとしてできるようなバイト。

と言っても、そんなバイトなんてほぼ無いだろうから、

楽しい“と考えられる”ことが、重要。

コンビニバイトでも、

毎週変わる新商品を楽しみにしたり、ワンオペの夜勤で休憩時間を長くすることに精を出したり、掃除するのが気持ちよかったり……

考え方しだいで、バイトは楽しくできるはず。

3、就活のミスをバイトのせいにしない

就活で上手くいかなかった。その原因をバイトのせいにしてはいけない。

と思う。

バイトをしてない友達と比べると、就活に関して心配になることもあると思う。

  • 同じ企業を受けていて、友達は通ったのに、自分は通らなかっただとか。
  • 友達の方が先に内定が出ただとか。

こんなことがあったとしても、絶対にバイトのせいにしちゃいけない。

バイトをしていて、十分な面接対策ができなかった。

それもこれも、全部含めて自分の責任。

バイトのせいにしたら負け。

そう考えると、意外と開き直って就活もバイトもがんばれますよ。

以上、「就活日記7:就活中にバイトを続けるうえで注意すること。」でした。

就活生は、両立がんばって!!!

この記事を書いた人

1998年生まれ。
大学3年の時にこのブログを開設し、社会人になった今もゆる~く続けています。ウクレレとクロスバイクが趣味です。

コメント

コメントする

目次
閉じる