人生初のインターン行ってきた!【服装・グループワーク】

こんにちは、こんばんは。

今回も簡単な日記ブログです。

人生初のインターンシップに行ってきたので、気づいたことや思ったことを書いていきます。1dayインターンです。

ほんの一例として参考にしてください。

あわせて読みたい
【就活・インターンの服装】私服と服装自由の意味・違いについて考察
【就活・インターンの服装】私服と服装自由の意味・違いについて考察こんにちは、大学生ブログのジャーナログ(@journalog8810)です。1ヶ月ほど前、初めてのインターンに参加した感想記事を書きました。↓https://hayato.click/jobhunting-f...
目次

服装

まず服装。

今回行ったインターンは、事前にメールで「服装:私服」との案内があったので、僕は下ベージュのチノパンに上ネイビーのポロシャツという服装で行きました。あとは、茶色の革靴とベルトに黒のリュックという感じ。

他の人はどうだったかというと、意外とカジュアルでしたね。

無地のパンツに無地のシャツみたいな服装が多かったかな。革靴よりスニーカーが多かった気がします。

女子もいましたが、派手ではない普通の服装でしたね。

インターンや就職で「私服」とあったらビジカジ!みたいな印象がありましたが、そこまでじゃないのかな。

実際、インターン担当者が服装に関して注意するなんてことは一度もなかったです。

夏の場合で私服なら、無地のパンツにシャツかポロシャツを着ていけば問題はなさそうです。秋冬はジャケットを羽織った方が良いのかな?

人数

参加人数は9人だけでした。

思っていたより少なかったです。

この2〜3倍くらいはいると思っていたのに。まだ時期が早めということもあるのかな。

まぁ、その辺は企業や時期によって違ってきそうですね。

時間

12:00から18:00の6時間でした。

かなり長いですね。疲れました。笑

既に他のインターンも行ったことがあるという参加者もいて、話を聞きましたが、その企業は3時間だったそうです。

企業によってですかね。

※追記:他のインターンもいくつか参加してきましたが、3時間位が平均のようです。

内容

基本、グループワークって感じです。

参加者が9人だったので、5人と4人の2つのグループに最初から分けられました。

最初に合同説明会でやるような簡単な企業説明。次に、グループ内で簡単な自己紹介をし合ったあと、グループワーク。そして最後に、そのグループワークについてのフィードバック、みたいな流れです。

グループワークは2種類やりました。

1つ目が、ポイントを集めながらゴールまでのルートを考える、みたいな地図のボードゲーム。

2つ目が、店舗での新しい取り組みを考えてプレゼンをするという実践的なグループワーク。

この2つ目が時間的に2〜3時間とられていて、これが本題といった感じです。結構難しいお題だったので大変でした。時間内にグループで意見をまとめた上で模造紙にレジュメを作成し、プレゼンまで持って行かなくては行けませんからね。

ですが、そんな心配することはないです。今回のインターンに参加するまでは僕も、「グループワークって何や!」って感じでしたからね。実際にやるときはちゃんと説明もあります。

グループワーク後は、全体に対してと、参加者個人に対してのフィードバックがありました。担当者の方が、自分の今日の取り組みはこうだったよ〜〜ああだったよ〜〜みたいなアドバイスをくれるんです。かなり丁寧な感じで嬉しかったですね。

ただその分、グループワークの中で、発言したり意見交換したりしているところを担当者は見ているので、その辺はしっかり参加したいところです。

はい。

まとめ

こんな感じですかね。

今回は、インターンシップについてみんなが気になるであろう服装、人数、時間、内容について話しました。

自身初のインターンシップは緊張しましたが、グループワークの雰囲気や流れなどが分かって良かったですね。

では大学生の皆さん、一緒に就活頑張りましょう❗️

この記事を書いた人

1998年生まれ。
大学3年の時にこのブログを開設し、社会人になった今もゆる~く続けています。ウクレレとクロスバイクが趣味です。

コメント

コメントする

目次
閉じる