こんにちは。ジャーナログ(@journalog8810)です。
今回は、就活関連です。
先日、ある企業の第一選考に参加するため、テストセンターでSPIを受けてきました。
御茶ノ水ソラシティという会場で受けたのですが、この会場の近くに受検直前の勉強場所として丁度いいカフェを見つけたので、簡単に紹介します。
別にSPIの直前勉強じゃなくても、作業・勉強するのにオススメです。
ちなみに、僕のSPI初受検体験談はこちら↓
タリーズコーヒー 三井住友海上駿河台ビル店
タリーズコーヒーです。
店舗情報
- 住所:東京都千代田区神田駿河台3-9 三井住友海上駿河台ビル B1F
- アクセス:
- 東京メトロ千代田線【新御茶ノ水駅】から徒歩2分
- JR中央線・総武線【御茶ノ水駅】聖橋口 から徒歩5分
- 都営地下鉄新宿線【小川町駅】から徒歩4分
- 東京メトロ丸ノ内線【淡路町駅】から徒歩5分
- 営業時間:
- 平日 7:30~20:00
- 休日 8:30~19:00
- 席数:36席
- 電話:03-6273-7055
外観・行ってみての感想
三井住友海上駿河台ビルという建物の地下一階にあります。
SPI会場(御茶ノ水ソラシティ)の最寄りは御茶ノ水駅だったので僕はそこから歩きましたが、新御茶ノ水駅からの方がタリーズに近いです。
小さめの店舗で、お客もまばらだったので、勉強するのには最適の場所でした。
Wi-Fiも使えます。
コーヒーは、1杯300~400円くらい。
すぐ隣にはセブンイレブンがありました。
店内の座席数は少ないですが、午前中であればかなり空いているので座れないという心配はないかと思います。静かに店内の音楽を聴きながら勉強ができました。
といっても、昼近くになるとお客が増えてくるので、行くなら午前中早めの時間帯推奨です。
ビル内の店舗ということもあってか、サラリーマンの利用者が多い印象でした。
僕はタバコは吸いませんが、分煙室もあったので喫煙者にもそうでない人にもありがたいですね。
穴場スポット的な感じで、かなりオススメです♪
まとめ
以上、簡単ではありますが、SPI受検直前の勉強場所としてオススメなカフェの紹介でした。
ぜひ、御茶ノ水駅周辺に立ち寄った時には利用してみてください!
コメント