一人暮らしのための物件探し。内見1件だけで決めた話。

こんにちは、ジャーナログ(@journalog8810)です。

先日大学を卒業した僕は現在、初の一人暮らしを始めてから約一週間が経過します。

一人暮らしと言ったら、物件探し!

僕の場合、不動産屋に訪問した日に内見を1件しただけで入居先を決めてきました。

正直、不安はありました。

が、内見1件で決めてしまったことに、後悔はしていません。

初めての物件探しで不安で、内見もそんなできていなくても、良い物件があったら即決すべきだと思います。

今回は、そんな物件探しにまつわる話です。

目次

初めての物件探し

僕の場合、一人暮らしはもちろん、物件探しも不動産屋へ行くのも、みんな初めての経験です。

物件探し → 不動産屋訪問(内見) → 一人暮らし 

といった順に、僕が経験したことや思ったことを記録がてら書いていこうと思います。

まず、物件探しは、ネットでよ~~く調べました。

ほとんど「スーモ」を使ってましたね。有名だし、物件数多いし、サイトも調べやすいなぁと思いました。

他の部屋探しサイトやアプリも3つくらい使ってみましたが、「スーモ」が使いやすかったです。

でも時間に余裕がある人は、いろんなサイトを使ってみて比べてみるのはおすすめです。新しい発見ができるかもしれないので。

家賃、地域、最低限望む家の設備など、希望の条件をはっきりさせてから調べ始めると効率的だと思います。

僕は条件をあんまり絞らないで調べ始めたので、調べていく過程で条件をはっきりさせていった感じですね。

その分、けっこう部屋探しに時間を費やしてました。笑

バストイレ別とか、独立洗面台とか、鉄骨or鉄筋(家の造り)とか、キッチンの広さとか、設備面だけ見ても結構あります。

できれば条件の優先順位や許容範囲も決めておくといいですね!

「最悪キッチン狭くても良いから、独立洗面台が良い!」とか、「家賃5千円アップしても良いから、駅から5分圏内が良い!!」とかとか。

ちなみに僕が重視した項目を3つ挙げると、①家賃 ②バストイレ別 ③鉄筋コンクリート造り です。

それで、住みたいなと思える物件を10件くらいリストアップして、細かいスペックを比較しながら候補を絞っていきました。

築何年とか、何階建てとか、部屋の広さとか、入居可能日とか、周囲の利便性とか……。

僕は、比較しやすいように簡単な表を手書きで書いたりもしていました。

で、一番住みたい物件が決まったら、内見申し込みをネットからしました。

スーモなら簡単なメールを送信するだけです。

物件を管理する不動産会社から返信メールが来るので、来店予約の手続きをします。

そして、いよいよ不動産屋を訪問します。

初めての不動産屋訪問

不動産屋に行ってやったことは、簡単にこんな感じです。

  • 物件探し
  • 内見
  • 入居契約

一応、内見予約というていで訪問したので、すぐに内見に行くのかなぁとか思っていましたが(不動産屋初心者)、

物件探しから一緒にやってくれました。笑

この際に物件の希望条件は聞かれるので、不動産屋に行く前にはっきりさせておいた方が良いです。

スーモなどのネットにはまだ載っていない最新の物件情報も、手早く探してくれました。

訪問した不動産会社が扱っていない物件も案内してくれるので、内見予約した物件以外にもいくつか考えておくと、候補が狭まりすぎず良いと思います。

とくに、1月~3月の時期は引っ越しシーズン真っただ中。

内見したいと考えていた物件が、不動産屋に訪問した時にはもう他の人が契約済みだった、なんてこともあるっぽいです。

あと、まだ前の入居者がいて内見できない物件もあるので注意が必要。

他にも、大家さんと面接してからしか内見できない物件とかも……。

結局、僕は予約した物件じゃない物件を1件だけ内見をすることに決めました。

何件か内見したかったのですが、内見可能で住みたいと思える物件が1つしかありませんでした。

不動産屋の車に乗って、いざ内見へ。

現地に着いて、初めて部屋に入った時の印象は、ほぼほぼ思った通りという感じでした。

ネットに載っていた情報は良くチェックしていたので、想像したまんまの物件でした。

今後の入居準備を効率よく進めたい人は、内見の際に家電・家具の設置場のサイズをメモしておくと良いですね。

不動産屋の担当の人は、部屋だけでなく、ゴミ捨て場など周囲の設備や、最寄り駅までの道のりなども案内してくれました。

周囲の雰囲気は歩いてみないと分からないので、ありがたかったです。

コンビニやスーパーなど近隣の施設も確認できました。

「あ、ここでも良いな。住んでも良いかも。」

内見1つ目でしたが、そう思いました。

これ以上の物件が見つかるかも分からないし、迷っている間に他の人が契約してしまう可能性も大いにある。

今の自分には、十分すぎる設備がこの物件にはそろっている。

不動産屋に戻って、入居契約を結びました。

初めての一人暮らし

そして現在、唯一内見に行った物件で、僕は一人暮らしを始めています。

約一週間生活していて、特に困ったことも、この物件に決めて後悔したことも今のところありません。

強いて言うなら、天井が高めの物件なので、買おうと思っていた突っ張りラックのサイズが合わなかったことでしょうか。

あ、初の一人暮らしなので、家事はそれなりに大変です。笑

一通り必要な家電・家具をそろえた上で、生活が楽しくなるような自分色の部屋にしていきたいですね。

自由って素晴らしい。

もともと、ずっと親の元で生活していたうえに自分の部屋もなかったので、一人暮らしに憧れはありました。

料理や洗濯、掃除など、すべて自分でやらなければいけない大変さはありますが、それも含めて一人暮らしの醍醐味だと思っています。

大学を卒業し、新社会人として迎える一年。

一人暮らしも一年生。

今後の生活が楽しみです。

まとめ

初めての物件探し。

入居を決めたら引っ越しに一人暮らし。

僕のように全部初めての人は大変なこともあると思いますが、自由で楽しい一人暮らしの構想を練りつつがんばりましょう!!

この記事を書いた人

1998年生まれ。
大学3年の時にこのブログを開設し、社会人になった今もゆる~く続けています。ウクレレとクロスバイクが趣味です。

コメント

コメントする

目次
閉じる